【初心者OK】忙しいママでも簡単!5分で始めるくびれウォーキング

こんにちは!モテくびれデザイナーのRihoです。

Riho

私は女性のくびれづくり専門プログラム
モテくびれデザイン♡の主宰をしております

女性がキャリアアップしても、ママになっても、年齢を重ねても
ーどんなライフステージでもー
鏡を見た時自分にモテるお腹を手にいれる✨


そのお手伝いをボディメイクを通してしています♡


産後1年で過去一のくびれを叶え、自分に自信を取り戻しました。
そして、
受講生のくびれと自信もサポートしてきました!
詳しくはこちらをご覧ください

お腹痩せたくて
「運動したいけど、子どもがいると時間が取れない…」

そんな忙しいママにこそ試してほしいのが、
ウォーキングです!
特別な道具も必要なく、日常の中に取り入れられるウォーキングなら

通勤・送り迎えの時間を使って簡単に始められます。

今回は、正しいウォーキングフォームの1ポイントと
負担をかけずにくびれを目指せる
「ながらウォーキング」のコツをご紹介しますね♡

目次

【くびれウォーキングの基礎!正しいフォームをマスターしよう】

くびれを作るためには、ただ歩くだけではなく、
正しいフォームを意識することがかなり重要です!

そこで鍵になってくるのが


目線の高さ


目線の高さを意識するだけで、

姿勢が大きく改善されます。
その結果、くびれ効果がさらにアップしますよ!以下のポイントを押さえて、フォームを整えましょう。

目線を自分の目の高さに合わせる

意外と下を見て歩いてる方が9割!
歩く際、目線を自分の目の位置に合わせることを意識してみてください。
目線が下がってしまうと、前かがみになりがちで、姿勢が崩れ、お腹は潰れます。。。
潰れたお腹のまま歩いても残念ながら引き締まることはありません。

目線を上げることで、自然と背筋が伸び、ウエストが引き締まりやすくなるんです✨

【忙しいママでもできる!ながらウォーキングのコツ】

日常の動作の中でウォーキングを取り入れる「ながらウォーキング」は、忙しい方にぴったり!
以下のシチュエーションで試してみましょう。

⚠️赤ちゃんがいるママさんへ
抱っこで散歩の方が効率よく運動につながる!
と考える方も多いですが、正しいフォームが身につくまではベビーカーをおすすめします!
お腹を引き締める以外の目的の場合(赤ちゃんのため、利便性のため)
の時はもちろん抱っこ紐でも大丈夫ですよ😌

1. 通勤や送り迎えの途中に

徒歩や電車移動の際に、基本フォームを意識するだけで、エクササイズ効果が得られます。

2. 買い物中に

スーパーやショッピングモールでは、カートを押しながらも背筋を伸ばし、腕を軽く振るだけで効果的です。

3. 公園で子どもと一緒に

子どもが遊んでいる間や散歩中に、歩きながら正しい姿勢を意識してみましょう。親子で健康的な時間が過ごせます。

4. 家の中で移動中に

家事で家の中を移動する際も、目線の高さを意識することでくびれウォーキングに。

5. 友達とのおしゃべりタイムに

お散歩しながら話せば、リラックス効果も得られ、心身ともにリフレッシュできます!
小さな「ながら」の積み重ねが、大きな変化につながりますよ!

始めた人から変わる!1日5分からのくびれ革命

くびれウォーキングの魅力は、時間を問わず、どこでもできることです。
私もこの方法を取り入れたことで、産後1年で妊娠前以上のくびれを手に入れることができました。



毎日の習慣にすることで、体が少しずつ変わり、やがて自分に自信がついてきます。

「続けられるか不安…」と感じる方も、まずは1日5分からで大丈夫。
やり方がわからない、もっと効果的に取り組みたい方は、

私のプログラムで応用編もお伝えしています。一緒に理想のくびれを手に入れましょう!

日々の中で少し意識を変えるだけで、体は確実に応えてくれます。
忙しいママでもできる「くびれウォーキング」、ぜひ今日から試してみてください!

3ヶ月で
鏡を見るのが楽しくなっちゃう
過去一キレイなボディと自信
24時間スイッチで叶える

\モテくびれデザイン♡/

▼詳細・お申し込みはこちら
https://riho-yoga.com/lp/mote-cubiredesign/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次